港区・品川区の事業主のみなさま
企業の規模や従業員の人数にかかわらず、1年に1度、健康診断を従業員の方に受けて頂くことが労働安全衛生法によって定められています。健診にかかる費用は、事業者の負担となります。
従業員の健康をサポートし、快適な職場で安心して働いて頂く環境を整えることが、事業の効率化にもつながります。
益子クリニックは、質の高い企業健診を提供し、地域の企業・団体様の更なる発展に貢献していきたいと考えています。
労働安全衛生法と健康診断
受診対象となる方
「常時使用する労働者」が受診対象となります。従業員が一人でもいるなら、その企業の事業者は健康診断を受けさせる義務が生じます。 厚生労働省東京労働局によると、「常時使用する労働者」の定義は、以下を満たす方です。
- 期間の定めのない契約によって使用される者であること。
なお、期間の定めのある契約において使用される者は、1年以上使用されることが予定されている、及び更新によって1年以上使用されている者。 - 労働者の1週間の労働時間数が当該事業場において、同種の業務に従事する通常の労働者の1週間の所定労働時間の3/4以上であること
費用について
法律により、健康診断にかかる費用は事業者が負担することが定められています。
健診結果とフォロー、保管について
労働者の健診結果が異常ありとなった場合は、事業者は医師の意見を聞いて健康維持の為の処置を講じなければなりません。
また、健康診断の結果が記された健康診断個人票を作成して、5年間保管をする必要があります。
報告の義務について
常時、労働者が50人を超える場合、事業者は労働基準監督局に健康診断の結果を報告する必要があります。
労働者の健康診断受診を怠った場合
労働者に健康診断を受けさせることを怠った場合は、法律に基づき事業者に50万円以下の罰金が科せられます。さらに、虚偽などの報告が認められた場合は、労働基準監督局からの勧告・指導を受ける場合があります。
健康診断の種類
雇用時健康診断
労働者が、入社の直前もしくは直後に受けて頂く健康診断です。
労働者を雇用する際に、必要となる健診です。
雇用時健康診断
- 既往歴や業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無
- 身体測定(身長、体重、腹囲、視力、聴力)
- 血圧測定
- 腹部X線検査
- 貧血検査(血色素数、赤血球数)
- 肝機能検査(AST、ALT、Y-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、トリグリセライド)
- 血糖検査
- 心電図検査
- 尿検査(尿蛋白の有無)
定期健康診断
1年に1回、労働者に受けて頂く健康診断です。
34歳以下、36~39歳
- 既往歴や業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無
- 身体測定(身長、体重、腹囲、視力、聴力)
- 血圧測定
- 腹部X線検査
- 尿検査(尿蛋白の有無)
35歳、40歳以上
- 既往歴や業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無
- 身体測定(身長、体重、腹囲、視力、聴力)
- 血圧測定
- 腹部X線検査
- 貧血検査(血色素数、赤血球数)
- 肝機能検査(AST、ALT、Y-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、トリグリセライド)
- 血糖検査
- 心電図検査
- 尿検査(尿蛋白の有無)
特定業務事業者
安全衛生規則第13条第1項2号に掲げられている放射線や化学物質などを取り扱う職場や、高温・低温物体を取り扱う業種、深夜事業などの業務で働く労働者は半年から1年の健診実施、胸部X線と喀痰検査は1年以内での実施が必要です。
海外派遣従業員
従業員を海外に6か月以上派遣するときは、渡航前と帰国時に健康診断を実施します。派遣期間中の一時帰国の際も、健診を行います。 定期健診のほかに、血液中の尿酸量を測る検査、腹部画像検査、B型肝炎ウイルス抗体検査を加え、さらに派遣前はABO式およびRh式血液型検査、帰国時は糞便塗抹検査を追加します。医師が必要と判断した検査項目も含めて、健康診断を受けて頂く必要があります。
健康診断の費用
益子クリニックでは、港区・品川区・目黒区周辺の企業で働く方々の各種健康診断を行っています。受診される人数に応じて、クリニックの体制を整える必要があるため事前のご相談を受け付けております。
従業員の健康診断や費用に関して、ご検討されている事業者様はお気軽にご相談下さい。